<< January 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

TAKEMI 08.1.31 「糸半」


最近、よく行くお店が有る。
茅ヶ崎駅から歩いて5分、自宅からは目と鼻の先に有るもつ焼きやの「いとはん」
糸と半を繋げるとキズナになると言う意味もあるらしい。
しかしこのお店、食べ物は旨いし値段も安い、そして何より
他のお客さんとの距離間が無いのだ。
一人で来ても、誰かと行っても、帰るころにはお店の中の人、皆が知り合いとなる。
「こんな昭和的な店、まだ有ったんだ」って思いっきりハマってしまった自分。笑
茅ヶ崎の友人達も皆大好きなお店です。
訪れてみる価値、大有りですよ、ホント。


いとはん名物もつ煮込み、本当、美味しいです

いとはんの大将
仕事が速く、気持ちの良い人
みんな、この大将の大ファンです
*昔、麻布十番の登龍で働いていた事も有り、味付けも信頼できます


お店の看板息子、シンゴ
かなりのイケメン
実物、本当、いい男ですよ〜
lous14 * takemi * 07:18 * comments(0) * trackbacks(0)

TAKEMI 08.1.30 「富士山を見ながら」



先週末、余りの天気の良さにドライブがてらマタマタ御殿場のアウトレットへ。
ちょっと見るつもりが気が付けば、朝から晩まで。笑


今回は、i先輩の提案で「新しい自分作り」をテーマに、いつもはチョイスしない
細身のLポケパンツをセレクトしてみました〜

lous14 * takemi * 00:50 * comments(0) * trackbacks(0)

TAKEMI 08.1.29 「銀座HANDS」


何か探し物をする時、必ずと言っていいほどチェックする所がここ
TOKYU HANDS。
日本を、いや、世界を代表する「何でもショップ」である。
そして先日、初めて銀座に有るTOKYU HANDSに出掛けてみたのだが、、、。
ここ、本当、凄いですね。
店員の接客から商品内容まで、、。
渋谷のHANDSもいいですがこの銀座HANDS、久しぶりのヒットでした。


ホームページはこちらからhttp://www.tokyu-hands.co.jp/ginza.htm
lous14 * takemi * 08:14 * comments(0) * trackbacks(0)

shin08.01.28「sk8」

最近都会派の足元には定番のスケートボード。
私も昔は結構やりました。
サーフィンのやり過ぎで右膝の半月版が割れ、スノーボードで靭帯もやったので(T_T)現在は 大好きなサーフィングと野球に専念しております。
sk8も色々進化しましたね。15年くらい前にロングスケート(グラビティー)が流行した時は結構一般の人達もスケート始めましたよね。当時サーフショップに居た私の記憶だと女の子が急激に増えたような。「スノボ行って〜キャキャ!スケボ〜やってみたいな」感じでした...最近の横乗りはレトロ系のアイテムを持っている人がお洒落っぽいですよね。海はレトロツイン、陸はサーフスケート!でもそろそろ横乗り系の凄いアイテムが開発されて欲しい時期です(;→д←) なにか新しい風を。


lous14 * shin * 11:19 * comments(0) * trackbacks(0)

TAKEMI 08.1.28 「PORTER・ヒート」


ちょっと出かける時のBAGが中々ない。
お財布、ケイタイ、カメラ、水、が入る大きさでいい感じの物を探していたら
やっぱり、ここに有りました。笑
PORTERのヒートシリーズ。
素材はバリスティックナイロン&ターポリンのコンビネーション。
これからかなり活躍しそうです、このBAG。



自分なりに色々とアレンジ
楽しいですね、アレンジしている時って
lous14 * takemi * 07:48 * comments(0) * trackbacks(0)

TAKEMI 08.1.25 「TOKYO」


仕事の打ち合わせの帰りに東京駅へ。
丸の内側の出口から出ると、この高層ビルが迎えてくれる。
正直、威圧感と恐怖心が入り乱れる。
社会が便利な方向に向かって行く事は必ずしも悪い事では無いと思うが、、、。
環境破壊の上になりたっているこの姿を見ると、何とも言えない気持ちになってしまった。
lous14 * takemi * 08:18 * comments(0) * trackbacks(0)

shin08.01.25「神様桑田様」

ついに私の超尊敬する野球人桑田真澄さんに会ってしまった(T_T)
ちびっ子野球とシラースの先輩narukiさんの会社で取材という事で、チビと同行させて頂きました。感謝の一言!長嶋さんも好き。原さんも好き。松井も好き。しかし何故か私は桑田真澄が特に好きであった。色々と言われる事もあったけど、自分は特に野球選手の野球姿しか目に入らないので、桑田さんの野球姿は実に美しい。「何が?」と言われると「全て」と言えちゃうほど!勝つ姿、負ける姿、練習、怪我のリハビリ、そして何よりも桑田さんは打席に立った時は100%打つ気だ!塁に出たら次を狙う!置かれた場面で自分の出来る最大限を!これが桑田流!と勝手に自分は思っている。ようはプロになっても甲子園をやっていたのが桑田さんではないでしょうか。特に子供達にはその姿がお手本!投手という内野の守備位置。ピッチャーは投げるだけではないのだ。印象深いのは95年ダイビングキャッチで右ヒジ靱帯断裂、97年674日ぶりに奇跡の復活!その日に全く同じフライをダイビングし、キャッチャーの「ヤメロー」の声がテレビに聞こえた。これが桑田!
松坂を始め桑田さんに憧れてヒーローになった選手も沢山いるけど、自分の中で第二の桑田が今のところいない。第二の桑田を待っている私です(;→д←)

中学生の野球指導をしている桑田さん。

自分が手本となり皆と一緒にかなりの量走っていた(^3^)流石だ!

チビが頂いたサイン!宝物です。「弟の分も」とチビが言ったら「本当に弟いるかぁ〜」と突っ込まれていた(^3^)

こちらは松坂のサイン!勿論dice-kも一度お会いした事あるので大ファン!

桑田さんに憧れ中学の時使っていたグローブ。PL〜巨人の途中までこのメーカーを使用していた。ワールドペガサス(ワーッペ)

もう一度メジャーのマウンドへ!桑田さんガンバレ!
ナルさん本当にありがとう(T_T)
lous14 * shin * 07:50 * comments(0) * trackbacks(0)

TAKEMI 08.1.24 「悪友」


電話の向こう側から久しぶりの声「タケミ、元気?俺、エイジ、今日本にいるんだ〜
明日、お前の所行くから〜よろしく〜」悪友が、ラスベガスから帰ってきた。笑
久しぶりに会うエイジは元気そうだ。
以前はラスベガスに有るパークハイアットホテルのラウンジで、寿司職人として働いていたが、今はロバート・デ・ニーロが共同経営者として名を連ねている
有名店NOBU(ラスベガス店)でその腕前をふるっているとの事。
パリス・ヒルトンやトム・クルーズなどの大物スターが訪れる環境の中、
毎日奮闘しているのだとか。
久しぶりのエイジとの会話は本当に刺激的で楽しかった。
今、自分が迷っている事も相談したが、ハッキリとした答えを返してくれたエイジ。
何だか、一回り大きくなったな〜って実感してしまった。
海外と言う厳しい環境の中で今のポジションを築いた友人に、
少し勇気をもらいました。
本当、いいですね〜昔しからの友人に久しぶりに会うのって。

lous14 * takemi * 07:20 * comments(2) * trackbacks(1)

shin08.01.23「携帯電話」

進化し続ける携帯(・_・;)
私も記憶にある限りだと確か今ので11台目。
初代親分は東京デジタルフォンといって20歳の僕にはリーズナブルだった。
翌年5万円くらいでIDOに変えて、その後ドコモに変えて現在に至る。
端末の変化も凄いスピードだけど、なんとなく日本だと今や当たり前のスピード。逆に今や世界レベルだと進化していない国にされてしまっている(・_・;)
それもそうで、ちょっと前までパンの配給をニュースで見ていたような気がするロシアは毛皮に携帯当たり前。アジアでも、インドでも携帯当たり前。海外に波乗り行っても、船のクルーや物売りの人々も携帯持ってる。昔のバリは帰りにトランクスとティーシャツあげれば1ヶ月ピッタリくっついてきた現地のサーファーも、日本人のガイドで稼ぐ子は日本のサラリーマンくらい稼いじゃうみたい(・_・;) 少し遅れていた国は今急速に発展しているようで、急速に発展してきた日本は今ブレーキ。どうする日本!思い切ってサムライ時代に逆戻りはどうですか。日本の伝統はなんですか(;→д←)


lous14 * shin * 11:43 * comments(0) * trackbacks(0)

TAKEMI 08.1.23 「楽しい時間」


出会いは古いが中々ゆっくり話す事が出来なかったS氏が初めて茅ヶ崎に。
何だか本当、嬉しい。笑
今年はこのS氏と相棒のシンタロウとでちょっとした商品を企画する事に。
まだ今の段階では話せないのですが、、、。
楽しみだな〜商品の出来上がりが。
完成したらここで紹介したいと思います。
S氏&シンタロウ、頑張っていこ〜笑
lous14 * takemi * 07:55 * comments(0) * trackbacks(0)
このページの先頭へ